~むくみケア 第三弾!~


〜むくみケアで期待できること〜

これまで「むくみケアを始めました」「むくみケアって何をするの?」とご紹介してきました。
今回は、第三弾!実際にケアを受けることで得られる効果や変化についてお伝えします。

むくみは、皮膚の下の組織に余分な水分(リンパ液)がたまることで起こります。
そのままにしておくと「重だるさ」「つっぱり感」「皮膚トラブル」「炎症」につながることもあるため、適切なケアが大切です。

ケアによって期待できること
・むくみが軽くなる
・足や腕の重だるさが和らぐ
・皮膚がやわらかくなり、動きやすくなる
・転びにくくなる
・不快感が減り、心も体も楽になる

〜どんな方におすすめ?〜

浮腫ケアは、特にこんな方に適しています。
・いつもむくみが気になる方
・内服薬や点滴の副作用でむくみがある方
・手術でリンパ節を取った方(リンパ浮腫)
・座っている時間が長く、足のむくみが 気になる方

〜まずは気軽にご相談ください〜

「自分にむくみケアが必要か分からない」
「試してみたいけど不安…」

そんな時は、ぜひご連絡ください。
専門スタッフが状態を確認し、原因を考えながら、安全に受けられるケア方法をご提案します。

むくみにお悩みの方は、一人で抱え込まずお気軽にご相談ください。

日本医療リンパドレナージ協会

医療リンパドレナージセラピスト

看護師 明石小弓