2022年1月4日 / 最終更新日 : 2022年1月27日 miyasaka 未分類 新年を迎えました 明けましておめでとうございます。新たな年が始まりました。 2021年は前年同様、全世界的にパンデミックの影響を受けながらも、国内では無事にオリンピックを開催する事ができました。また、国内にワクチンが行き渡り、治療薬の開発 […]
2021年12月13日 / 最終更新日 : 2021年12月13日 miyasaka 情報 感染予防のために 新型コロナウイルス感染症は、今現在下火となっており、ちょっとホッとしている毎日ではありますが… この落ち着いている間に、職員全員の感染予防の技術を向上させようと、コツコツと研修を行っています。 Zoomを使ってのミニ研修 […]
2021年11月9日 / 最終更新日 : 2021年12月7日 miyasaka 情報 基本動作介助方法についての勉強会を行いました 訪問看護の現場では、思うように動けないご利用者様に対して、動作の介助をさせて頂く場面が多々あります。 その際、ご利用者様のお力、また介助者である私たちの力を効率的に利用する事で、お互いの負担を最小限にする事ができます。 […]
2021年10月1日 / 最終更新日 : 2021年10月1日 miyasaka 情報 利用者様の作品をご紹介 今回は、利用者様の水彩画をご紹介します。 幼少期から絵を描く事が好きだったというSさん、お仕事を引退されてから、その腕に磨きをかけられたようです。 娘さんが命名された、風情ある題名とともにお楽しみください。 「尋花問柳」 […]
2021年8月28日 / 最終更新日 : 2021年9月9日 miyasaka 勉強会 熱中症についての勉強会を行いました 少し前の話になりますが、ステーション内で熱中症についての勉強会を行いました。 コロナ禍で密を避けるため、zoomを活用しての勉強会です。 上のような画面を皆で共有しながら、説明を加え進行しました。 暑い季節は特に、熱中症 […]
2021年8月12日 / 最終更新日 : 2021年9月16日 kanehira 情報 歓迎会を行いました 歓迎会を開催いたしました! まだまだコロナが続いており、いつも通りZOOMを利用しリモートです。 そして今回もまたスタッフ一人一人におつまみ・お酒を用意し、ご家族含めて楽しい会にすることができました! 今後もスタッフ一丸 […]
2021年7月30日 / 最終更新日 : 2021年7月30日 miyasaka 情報 趣味を活用しリハビリに Mさんは以前、リコーダー演奏を趣味とされていました。 近年は、吹いても音をなかなか出せない状態でしたが、言語聴覚士とのリハビリで取り入れてから、少しずつ音を出せるようになりました。 現在は、以前より明確にメロ […]
2021年6月26日 / 最終更新日 : 2022年11月8日 kanehira 情報 新たな仲間が入職しました この度新しい仲間となる 理学療法士1名が入職致しました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~新入職者ご挨拶~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 6月より入職しました。理学療法士の古山と申します。 前職 […]
2021年6月3日 / 最終更新日 : 2021年6月4日 kanehira 情報 ミニチュア・ハンドメイド 私たちの仕事もいわゆる「報・連・相」はとても大切なのですが、このコロナ禍での一年で、LINEやZOOMを利用したオンラインでの報告や共有方法がグッと増えてきました。 しかし、直接目で見て、手で触れてみないとうまく伝わらな […]
2021年5月21日 / 最終更新日 : 2021年5月25日 miyasaka 情報 雅号 良安さんの作品をご紹介 利用者様のお一人である、良安さんのご紹介です。 いつも笑顔で私達を迎えてくださり、ユーモアセンス抜群な良安さん。 この良安さんという雅号は、かの有名な良寛さんをもじったそうです(^∀^) 良安さんは日々作品活動に取り組ま […]