2025年9月30日 / 最終更新日時 : 2025年9月30日 kanehira スタッフ言語聴覚士さんにインタビューをしました 「嚥下リハビリで誤嚥性肺炎を乗り越え、元気に食事を楽しむ80代男性のケース」 👨🦰[記者(記)] こんにちは!今日は訪問看護の言語聴覚士が担当した80代男性、Oさんの嚥下リハビリの経過についてお話を伺います。Oさんはリ […]
2025年8月28日 / 最終更新日時 : 2025年8月28日 iwai 情報~むくみケア 第三弾!~ 〜むくみケアで期待できること〜 これまで「むくみケアを始めました」「むくみケアって何をするの?」とご紹介してきました。今回は、第三弾!実際にケアを受けることで得られる効果や変化についてお伝えします。 むくみは、皮膚の下の […]
2025年8月15日 / 最終更新日時 : 2025年8月15日 yamamoto スタッフことばと食べる力を支える「言語聴覚士」のお仕事 こんにちは。今日は、訪問看護で活躍する言語聴覚士(ST)をご紹介します。 ⸻ 言語聴覚士とは? ことばのやり取りや、食べる・飲み込む力に困っている方をサポートする専門職です。赤ちゃんから高齢の方まで、幅広く関わります。 […]
2025年7月30日 / 最終更新日時 : 2025年7月30日 iwai むくみケア~むくみケア 第二弾!~ 🌿むくみケアのご案内🌿 むくみとは、体内の余分な水分が皮膚の下にたまっている状態のことをいいます。放っておくと重だるさや痛みにつながることもあり、早めのケアが大切です。 💡むくみケアって何をするの? ① 皮膚のケア […]
2025年7月16日 / 最終更新日時 : 2025年7月29日 yamamoto スタッフ学生さんに学び🌱 こんにちは。今季初の台風の影響で梅雨らしい雨模様が続いていますが、いかがお過ごしてでしょうか? 5〜7月にかけて美波に看護学生さんが実習に来ていました。 毎回、実習指導をさせていただく中で、実は指導を通して学んでいるのは […]
2025年6月25日 / 最終更新日時 : 2025年7月29日 iwai むくみケア〜むくみのケアをはじめました〜 『むくみのせいで、できないことが増えてませんか?』 むくみの原因は病気、長期の寝たきり、筋力の低下など色々あります。 むくみがあると・・・ ・痛い、だるい ・動きづらい ・転びやすい ・リンパ液のもれや蜂窩織炎などの炎症 […]
2025年5月26日 / 最終更新日時 : 2025年7月29日 iwai スタッフ新たな仲間が加わりました! この春、新たに看護師が入職いたしました。 ❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀入職者挨拶❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀ 初めまして。看護師の小玉と申します。今年4月より美波の一員になりました。利用者様に「来てもらえて […]
2025年4月14日 / 最終更新日時 : 2025年7月29日 yamamoto スタッフ【旅立ちのご挨拶】 寒暖差が著しい春ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 こんにちは、看護師のMです。 私は、昨年4月より、週3日非常勤での勤務とさせてもらい、週3日学校へ通う生活をしています。通っているのは看護系 […]
2025年3月20日 / 最終更新日時 : 2025年3月20日 yamamoto 情報春の訪問看護 今日は春分の日、春のお彼岸ですが、昨日の雪・雷には驚きましたね。 3月半ばも過ぎてまさかの寒の戻り、「春が来た!」とはまだ油断してはいけないということでしょうか… 移動しながら季節を肌で感じられるというのは、訪問看護の楽 […]
2025年2月1日 / 最終更新日時 : 2025年2月1日 yamamoto 情報2024年 ご利用者様アンケート調査まとめ 訪問看護ステーション美波では、ご利用者様により良いサービスを提供することを目的に、2024年もアンケート調査を実施いたしました。 結果はこちらをご覧ください。→『ご利用者様アンケートについて』 アンケートにご返答いただき […]